COMMENT 4
♪デコ♪ 2016, 01. 08 [Fri] 04:06
デコは風邪を早く治そうと食べまくっていたら
昨日胃がまったりして( ;∀;)
七草は嫌なので大根おろしおかゆを卵を溶いて食べました^^
今日も晩に食べます。
労わろう胃袋^^
清和 2016, 01. 08 [Fri] 05:56
♪デコ♪さんへ(o^^o)
大根おろしお粥の卵入り、美味しそう〜
胃に優しいお粥さんですね^ ^
矯正前で抜歯して食べづらいと感じて
流動食を考えなきゃって思ってました。
良いメニューを教えて頂きありがとうございます^ ^
風邪は落ち着いたのかな…お大事にして下さい^ ^
しずく 2016, 01. 08 [Fri] 12:06
こんにちは♪
七草がゆ、うちはいわゆる七草は使わず、7種類の具を入れたお粥を作ります。
多分野菜嫌いの私たち姉弟のために祖母や母が食べられる物を入れたのが始まりだと思いますが、スーパーで七草が手に入るようになってからもずっとこれ。
今年も昨日の朝食べました。
7種類は人参大根とか野菜だけでなくちくわとかも入ってるの(笑)
おかゆも食べたことだし、今年1年お互い元気に笑顔で過ごせますように☆彡
清和 2016, 01. 08 [Fri] 22:04
しずくさんへ (o^^o)
7種類の具が入ったお粥も良いね^^
お雑炊とは違ってあっさりしたお粥
色んな具が入っていたら美味しいだろうな~
私は時々ランチでお粥を食べます。
種類も色々、どれも美味しい♪
家でもお粥を時々作ってみようと思います。
1年元気に笑顔で過ごせますように^^